自己肯定感 × 達成の科学

訪れていただき、ありがとうございます。ゆっくりしていってください。

はじめまして。自己実現コーチの明日葉 高史(あしたば たかし)です。このサイトは、次のことを願っている方に向けて作成しました。

「自己肯定感」を大幅に高めたい
「大切な目標」を確実に達成したい

これらは実現できます。それも、同時にです。むしろこれらは、車の両輪です。両方、同時に実現されるものなのです。

なぜ、同時に実現できるかについては、こちらをご覧ください。

と。そう言われても、なかなか信じられないですよね。でも、大丈夫。こんなわたしでも、実現できています。

わたしが苦しみ抜いたストーリーについては、こちらをご覧ください。

それでも、”自分は” ダメだと思っているかもしれません。
「自分は、生まれつき喜びを感じにくく、悲しみを感じやすいから」、「自分は、何をやっても、うまくいかないから。負け組だから」、「自分は、家庭や職場になかなか馴染めないから」、「自分は、変わっていて孤独だから」、「もういいんだよ。自分は」など、思っているかもしれません。

ポジティブ心理学の著名な研究者である、ソニア・リュボミアスキー氏によれば、「幸福度」の 40% は、遺伝や環境ではなく、「意図的な行動」によって決まるとしています。


《2023 ソニア・リュボミアスキー「幸せがずっと続く 12 の行動習慣」日本実業出版社 p.39》

なんと、科学的に、幸福度の半分は、自分の意図的な行動によって決まるとわかったのです。環境の要因にいたっては、たったの 10% に過ぎません。
私は、環境には、すごく恵まれていると思います(過酷な環境もありましたが)。ですが、おそらく生まれつき、あまり幸せを感じる遺伝子は持っていないのだとも思います。それでも、「楽しいときは楽しく、つらいときはつらく、おだやかに、充実した毎日を」送れるようになりました。

それは、私が、ある「意図的な行動」を継続してきたからだと思うのです。

私が実践してきたのは、ざっくり「目標達成の 4 ステップ」です(私が名前をつけてみました)。つまり、ゴールを設定し、現在地を確認し、ブレーキを外してアクセルを踏み、たくさん行動する。この 4 ステップです。これを、何度か繰り返しました。

「目標達成の 4 ステップ」については、こちらをご覧ください。

といっても、始めからこの形(シンプルな 4 ステップ)だったわけではありません。たくさんの知識と実践経験をまとめて、最終的に、この形になりました。もちろん、まとめる過程でムダなこともたくさんやってきました。ムダなお金も、たくさん使ってしまいました。この形にするまでに 5 年かかりました。

ぜひこの「目標達成の 4 ステップ」を、自己肯定感を上げ、目標達成したい “あなた” にお届けしたい。ムダな時間やお金を浪費することなく、イキイキと生きられるようになってほしい。

あなたからのお声がけを、心待ちにしています。

パーソナルコーチングのご相談や、無料体験セッションのお申し込みは、こちらからお願いします。